2017年 2月 5日 (日) ニュース&プレスリリース, 社長ブログ by Akira Tsuchiya
日本食は2016年、現在99,000店舗世界中にあるらしい。
年を追う毎に増えていく。
「和食」というものが、世界文化遺産に登録されて、その数は一気に増えているようだ。
世界に日本食が広がる...
続きを読む »
2017年 2月 5日 (日) ニュース&プレスリリース, 社長ブログ by Akira Tsuchiya
「経営者は聖職者」
こう教えられた。
何かの縁で会社に入ってきた新入社員、そのまま定年まで働いたら50年近くその会社にいることとなる。
その会社の経営者、企業理念や思想が社員の人生に与え...
続きを読む »
2017年 2月 5日 (日) ニュース&プレスリリース, 社長ブログ by Akira Tsuchiya
まずはフランチャイズビジネスについて、
フランチャイズビジネスはアメリカでスタートしたビジネスモデルであり世界中にその輪を広げている。
フランチャイズマーケット世界1位のアメリカと2位の日...
続きを読む »
2016年 12月 22日 (木) ニュース&プレスリリース, 社長ブログ by Akira Tsuchiya
仕事は、
「何をやるかも大事だけど、誰とやるかはもっと大事!」
これは、29歳で最初の会社を創った1995年から周りに言い続けていること。
そうやって自社の社員も採用してきたし、自社...
続きを読む »
2016年 11月 19日 (土) ニュース&プレスリリース, 社長ブログ by Akira Tsuchiya
マネジメント職人
以前に手がけていたサンマルク。
創業者が初期の頃に「職人総上がり」という状況に陥ったことが理由で、職人いらずの飲食店を手がけるようになった。
職人総上がりとは、いい合わ...
続きを読む »
2016年 11月 19日 (土) ニュース&プレスリリース, 社長ブログ by Akira Tsuchiya
燃える同志(同じ志をもつ人間)づくりに必要なのは報酬だけか?
報酬さえあれば燃える集団ができるのか?
サービス業を展開していると、よく耳にするのが
「優秀な幹部がいない」「できる店長がほしい...
続きを読む »
2016年 11月 7日 (月) ニュース&プレスリリース, 社長ブログ by Akira Tsuchiya
パートナー懇親会を続けることによって得たメリット。それは人材採用だった。最近は私がプライム・リンクという飲食企業を経営していた時代に比べ、さらに採用難になっていると思う。人材の採用が難しい、説明会に人...
続きを読む »
2016年 11月 7日 (月) ニュース&プレスリリース, 社長ブログ by Akira Tsuchiya
果たして赤字店舗は悪か?
お店を展開していると赤字店舗が必ず出てくる。
それに対応する経営者の考えは様々。
瞬時に閉店する
期間を設けて閉店する
全体では黒字店舗...
続きを読む »
2016年 10月 12日 (水) ニュース&プレスリリース, 社長ブログ by Akira Tsuchiya
皆様からご質問いただいたので、開催の内容にについてお話してみたいと思います。
前回の私のブログにあったパートナー(アルバイト)懇親会について皆様からご質問をいただきました。店長、社員へのマネジメン...
続きを読む »
2016年 9月 5日 (月) ニュース&プレスリリース, 社長ブログ by Akira Tsuchiya
この25年間、関わってきたビジネスはフランチャイズビジネスか飲食業ビジネス。このどちらかだ。
日本かアジアか、その違いはあるけど。。
サービ...
続きを読む »