2020年 9月 17日 (木) セミナー&イベント, ニュース&プレスリリース by nobu
日次決算、TMシート~第1回ノウハウ交流会
マルチフランチャイジーの醍醐味は、複数のフランチャイズ本部のノウハウを吸収することが出来ること。
そしてそのノウハウを加盟店である自社内でMixしたり、...
続きを読む »
2020年 6月 21日 (日) ニュース&プレスリリース by nobu
コロナがビジネス好適地を変えた
突然の感染症の襲来で、私たちの生活スタイルは一変しました。
Googleが掴んでいる位置情報からも、
・東京ではコロナ前と比べて25%が職場に戻っていない。
...
続きを読む »
2020年 5月 8日 (金) 調査報告 by nobu
日本食は昇りのエスカレーター
これは日本の国の誰かが何かをやったわけでは無いと思うのですが、何故だか分からないですが、
「日本食というのは凄くヘルシーで、食べ物としても高価で、良い食べ物だ」
と...
続きを読む »
2020年 5月 7日 (木) ニュース&プレスリリース, 調査報告 by nobu
なぜ、海外展開はフランチャイズの方が有利だと言えるのか?
マーケットが分かっていて、立地が分かっていて、人の教育、これも文化があるので文化に合った教育の方法とかが分かっているとい...
続きを読む »
2020年 5月 5日 (火) ニュース&プレスリリース by nobu
コロナ対策の続報です。:韓国の厳格なガイドライン(指針)を参考に、店頭ポスター、休憩室ポスターを作りました。配布します。メルアド不要。営業再開ガイドライン。
フランチャイズ店であれば、本部がこのよう...
続きを読む »
2020年 5月 4日 (月) ニュース&プレスリリース by nobu
コロナ先進国韓国の事例に学ぶ
韓国はご存知の通り、MARS感染で多数の死者が出た教訓から我が国よりも感染症対策には先進的な部分があります。今回も4月21日から実質経済再開を果たしており、4月24日に...
続きを読む »
2020年 5月 1日 (金) 調査報告 by nobu
少し前に、沖縄に行った。
私が牛角のエリア本部を経営しているときのフランチャイズ加盟企業訪問だ。
もう加盟して15年以上になるようで現在12...
続きを読む »
2020年 1月 1日 (水) 調査報告 by nobu
日本食レストラン 5年で倍増
2013年、世界にある和食レストランは55,000店舗。
2017年は118,000店舗になった。
(外務省調べ、農水省まとめ)
5年で倍増。
...
続きを読む »
2019年 6月 10日 (月) FC検索サイト by nobu
最近、YKKの吉田オーナーに彼らが経営するカフェで偶然会った。
非常に気さくな方で、1時間以上お話させていただいた。
創業時からの経営理念は「善の循環」
...
続きを読む »
2019年 6月 9日 (日) FC検索サイト by nobu
かれこれフランチャイズに携わって30年。
ほんとに長い。。
私とフランチャイズとの関わりのスタートは
当時岡山に2店舗しかなかったサンマルクだ。
い...
続きを読む »