マルチフランチャイジー|ノウハウ交流会

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2020年 9月 17日 (木) セミナー&イベント, ニュース&プレスリリース by nobu

日次決算、TMシート~第1回ノウハウ交流会

マルチフランチャイジーの醍醐味は、複数のフランチャイズ本部のノウハウを吸収することが出来ること。
そしてそのノウハウを加盟店である自社内でMixしたり、他の事業に活かしたり、もちろん本業にも活かすことが出来ることです。

フランチャイズは、本部によって商品や技術に特殊性があったり、マネジメント手法に特殊性があったりと様々ですが、それぞれの本部の優れた部分を活用し、ノウハウを吸収し尽くし、本部を使い倒すことがマルチフランチャイジー経営の最大のメリットだと言えると思います。

アセンティア・ホールディングスでは、マルチフランチャイジーの皆様方がそれぞれに収集した情報を、加盟店である皆様方同士で情報交換していただく場を作ることが私たちの使命ではないかと考え、今回の「マルチフランチャイジーのノウハウ交流会」を企画させていただきました。

事前に十数社のマルチフランチャイジーの社長にインタビューを行いました。

そのうえで、情報交換していただくべきテーマを選んで、ノウハウ交流会を企画させていただきました。

第1回目に選んだテーマは「マルチブランドのマネジメント手法」です。

業態や業種まで違う事業をどのようにマネジメントしているのか?効果的な方法は無いのか?ということを2社のマルチフランチャイジー経営者から事例発表いただきます。

先ず1社目は、マルチブランドのマネジメントに対し、「全業種業態でTMシートを使い、数字でマネジメントするということを実践している。店長やマネージャーの育成にもなっている」との現状をお話しいただきます。

そして「TMシート」=トータルマネジメントシートは某FCで広がったツールではありますが、そのスタートはベーカリーレストランサンマルクにありました。
そして尚、サンマルクでTMシートが生まれるきっかけになったのは、サンマルクに加盟された某マルチフランチャイジー経営者から片山社長(当時)に提案した「日次決算」の導入ありました。その手法を学んで片山社長がフルサービスレストラン用に考案したTMシート。

優れた経営ノウハウが優れた経営ノウハウとぶつかり合ってさらに素晴らしいノウハウに生まれ変わって、そして様々なブランドに広がっていきました。

フランチャイズ加盟企業だから、加盟企業の社長がその業態のプロではない。それゆえに必要となった経営管理ツール。
それらの歴史と活用方法を具体的な実例を中心に情報交換して参りますのが、10月9日(金)に開催する、第1回目のマルチフランチャイジーのノウハウ交流会です。

マルチフランチャイジーとして日本ではじめて株式上場した株式会社プライム・リンクの社長(当時)が残した言葉

徹底的に本部を、担当SVを、担当部署を、そして社長を使い倒さないと加盟する意味がない。
加盟したら、徹底的に本部のノウハウをすべて吸収し、吸い尽くす。成功も失敗も吸い尽くす。

10月9日の会合は、マルチフランチャイジーの方のみが参加可能です。

詳しくはコチラ

 

【参考情報】

マルチフランチャイジー戦略について(YOUTUBE動画)

 


コメントは受け付けていません。


Go Top