2020年 5月 31日 (日) セミナー&イベント, ニュース&プレスリリース by nobu

コロナ後は、フランチャイズの時代が来る
コロナの影響で、生活スタイルが一変した。
・リモートワークが習慣になり、通勤する日が減少した
・夜、飲み歩くことが激減した
・食事も家でか、...
続きを読む »
2020年 5月 30日 (土) セミナー&イベント, ニュース&プレスリリース by nobu

企業がフランチャイズに加盟する理由
私たちは30年前の1990年には、中小企業の新規事業としてフランチャイズを活用して全くの異業種分野に一気に進出することの有効性を提案してきた。...
続きを読む »
2020年 5月 24日 (日) ニュース&プレスリリース, 社長ブログ by Akira Tsuchiya

Zoomをご存知だろうか?
今やコロナのおかげで多くの人が知ることになったZoom。
元シスコシステムズのエンジニアがスピン・アウトして作った会社。
...
続きを読む »
コメント: コメントは受け付けていません。
タグ:
2020年 5月 14日 (木) ニュース&プレスリリース by nobu

法人フランチャイズ選びの新しい形
アセンティアが提案するのは、フランチャイズ選びの新しい形です。変わりゆく時代にマッチしたビジネスを探すのは、大企業でも大変難しいことです。少数精鋭の中堅中小企業では...
続きを読む »
2020年 5月 8日 (金) ニュース&プレスリリース by nobu

企業のフランチャイズ探しの新たな方法
従来の「本部」がブースを構える商談会ではなく、
「加盟店」がブースを構えてFC本部が回って面談をする逆形式の商談会を運営しています。
なぜそのような方法の商...
続きを読む »
2020年 5月 8日 (金) 調査報告 by nobu

日本食は昇りのエスカレーター
これは日本の国の誰かが何かをやったわけでは無いと思うのですが、何故だか分からないですが、
「日本食というのは凄くヘルシーで、食べ物としても高価で、良い食べ物だ」
と...
続きを読む »
2020年 5月 7日 (木) ニュース&プレスリリース, 調査報告 by nobu

なぜ、海外展開はフランチャイズの方が有利だと言えるのか?
マーケットが分かっていて、立地が分かっていて、人の教育、これも文化があるので文化に合った教育の方法とかが分かっているとい...
続きを読む »
2020年 5月 5日 (火) ニュース&プレスリリース by nobu

コロナ対策の続報です。:韓国の厳格なガイドライン(指針)を参考に、店頭ポスター、休憩室ポスターを作りました。配布します。メルアド不要。営業再開ガイドライン。
フランチャイズ店であれば、本部がこのよう...
続きを読む »
2020年 5月 5日 (火) ニュース&プレスリリース, 事例&実績紹介 by nobu

デリバリーに代わるイートインカー、たけさん(長野)
コロナの緊急事態宣言が5月末まで延長となり、飲食店には一層厳しい環境が続くようになりました。この環境を乗り越えるために各社色々知恵を絞って様々な取...
続きを読む »
コメント: コメントは受け付けていません。
タグ:
2020年 5月 4日 (月) ニュース&プレスリリース by nobu

コロナ先進国韓国の事例に学ぶ
韓国はご存知の通り、MARS感染で多数の死者が出た教訓から我が国よりも感染症対策には先進的な部分があります。今回も4月21日から実質経済再開を果たしており、4月24日に...
続きを読む »