エニタイムフィットネスの成長

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2022年 1月 13日 (木) セミナー&イベント, 調査報告 by nobu

エニタイムフィットネスの成長のなぜ?

コロナ第6波が始まろうとしてる今日。コロナ禍中、コロナ後の多角化や新規事業探索の一助となればと思い、法人フランチャイズのFC加盟開発の第一人者であり、日本発のマルチフランチャイジーとしての株式上場を果たした土屋晃より講演をさせていただきました。

エニタイムフィットネス, Anytime Fitness

ここはエニタイムの成長を見ています。何も「エニタイムがいいでしょ」と言っているわけではありません。ただ、フィットネスの1つとしてエニタイムがどういう風に成長したかを見ていくと、こちらにあるように、爆発的に成長して今世界に4,500店舗になっていますね。日本に入ってきたのは2010年ですね。飛躍的に成長し日本中47都道府県、全部にあります。872店舗あります。24時間フィットネスですけれども、従業員は24時間いません。11時から20時くらいまで。非常に人件費も安く、設備産業ですよね。そういった意味で一気に成長した、と。

男性7割

あとニーズとしては体を鍛えたいという若者ニーズを捉え、男性比率が7割で、且つ40代以下。体を鍛えようという人達のニーズは凄く合致して、エニタイムは成長している。去年12月16日に日本でも株式を上場しました。
「フィットネスはコロナによって会員数が減ったのではないか?」と言う人もいるかと思いますが、実際エニタイムの開示情報を見ていくと、もう戻っていますよね。皆さんマスクして器具も自分が使うと全部アルコールで消毒しなければいけません。
そういうことによって、体を鍛えることをしたい、行っても安心だというのが出てきて、会員数が戻っています。エニタイムは上場企業ですけど、会員数は戻っていますよね。だからフィットネス業界は非常に面白い業界だという風に思います。

カーブス, Curves

カーブス。これも今2,000店舗を超えました。非常に成長する勢いで、女性のみの会員にして拡がってきています。これもギネス記録を持っていまして、日本のカーブスがアメリカの本部を買収するというような情報もありました。日本に出てきたのが2005年。2005年から2020年までの15年で2,000店舗に拡がっていますね。
これは本当に日本中の小さい街まで、女性専用フィットネスとして拡がりました。女性専用にしたことによって、女性が行きやすい。サーキットトレーニングすることによって井戸端会議ができる。そういうようないろいろなメリットがあったので、こうやって飛躍的に拡がったわけですね。さきほど申し上げた健康に対する意識がどんどん高まった時期に店舗を、事業としてはリリースしたので、時代の趨勢に合ったということが一番大きなポイントだという風に言えます。

 

どのような食関連、健康関連ビジネスが成長するかということに関しては、もし必要であれば私達が今お手伝いしているいろいろな本部、20くらいの本部がありまして、私達が見た、私が見た趨勢、これから時代はどう変わっていくかによって、ピックアップしたフランチャイズばかりですので、そういったフランチャイズ本部に興味あればご相談にもお乗りしたいなと思っています。

 

最後になりましたけれども、この世に絶対はない。あるとすれば変わり続けるということですね。世の中どんどん変わり続けます。そしてコロナによって変わるスピードが飛躍的に伸びたという。これは『方丈記』の一説を書かせていただきました。“ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず”ということで、どんどん変わっていくのが世の中ですし、どんどん変わっていくのが事業なので、その時代の趨勢を見ながら新しいビジネスをピックアップされると、これからの成長に、会社の成長にも、個人の成長にも役立つのではないかなという風に思っています。

 

時間になりましたので、これで失礼させていただきます。ご清聴ありがとうございました。

 

 

フランチャイズビジネスEXPO

この内容は、2021年のFRAX講演から抜粋しました。

全文はコチラから>>https://fc.assentia-hd.com/20210115seminar

 


タグ: 

コメントは受け付けていません。


Go Top