TOKYO8WEBINAR海外版7月15日開催

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2025年 7月 12日 (土) セミナー&イベント, ニュース&プレスリリース by nobu

情報はオープンに、良いことも悪いことも、そして継続的に

私たちが初めてアフリカに本格的なフランチャイズ展開を企てたのが農業支援ビジネスであるバイオスティミュラントTOKYO8現地生産フランチャイズだ。
最初の出会いは2020年のことだった。
農作物に大変効果のあるTOKYO8という微生物資材を作ったが、汚泥由来ということで国内では農家さんに目向きもされないということだった。太陽油化さんの本業派生の商品で商品開発や製造にコストがかかっていないことを知り、「アフリカに良いのでは?」と直感した。
その年の夏から手始めに弊社土屋社長の人脈でインドネシアでの稲作での栽培実験を開始し、大成功を報告する。
並行してアフリカからのABEイニシアティブ卒業生相手にオンライン説明会を開催したのが2021年10月のことだった。100名に案内し35名が参加し、参加者から10名が母国でのTOKYO8の試験栽培へ手が挙がった。
それ以降、翌年2022年7月、2023年1月と7~8月と1~2月の年に2回定期的にTOKYO8の成功事例や失敗事例を共有するオンライン会議Webinarを定期開催して今に至る。

タグ: 

コメントは受け付けていません。