TICADで3つのブランドを提案しました

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check

2025年 9月 2日 (火) セミナー&イベント, ニュース&プレスリリース by nobu

2025年8月20~22日にパシフィコ横浜で開催されたアフリカ開発会議TICAD9の併設展示会Japan Fairにて、私たちアセンティア・ホールディングスとご支援フランチャイズ本部は、3つのフランチャイズをアフリカ向けに提案致しました。

そして3日間で有効な商談が350件ほど実現し、フランチャイズ加盟も3ブランドでそれぞれ複数実現しそうです。

提案したブランドは以下の3つ

TOKYO8 農業資材バイオスティミュラントの現地生産

SELFIE LAUNDROMAT

たけさん 土鍋味噌ラーメン

 

TOKYO8

TOKYO8は、東京都板橋区の株式会社太陽油化が開発した農業の肥料のようなもののTOKYO8を単に輸出ではなく、現地生産可能とするプラントのフランチャイズ展開。

既にインドネシアでは50箇所以上にプラントが広がっています。

もともと太陽油化の願いであったTOKYO8の拡販を聞いた弊社では、アフリカでの展開を念頭にビジネスモデル構築を支援し、2021年から海外展開支援を開始。既に複数年でアフリカでの実績を積んでいます。

 

SELFIE LAUNDROMAT

2024年から開始したセルフサービスランドリーのフランチャイズ

アフリカのモザンビークからの留学生の要望から開始した事業で、日本の中古のランドリー機器を整備して輸出。初期投資を抑えて展開が可能です。

 

たけさん 土鍋味噌ラーメン

長野県小布施町発の土鍋を使った味噌ラーメンで、既に海外ではモンゴルとパリで盛業中。

フランス語を母国語とする人口が43%もいるアフリカで、パリで大繁盛のBusinessとして提案。


タグ: 

コメントは受け付けていません。


Go Top